• トップページ
  • 住まいの相談室とは
  • 初回無料相談
  • サポート料金
空き家のコラム

物件情報の更新

2024年1月17日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
空き家・中古物件の情報の掲載方法を更新中です  …
日々是好日(室長blog)

冒険あそび場 (*^-^*)

2023年11月10日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
冒険あそび場 11月5日(日曜日)の報告 スタッフの一員として『冒険あそび場』のお手伝いをしている坂本は、ここでは…いろんな名前で呼ばれています。一応正式なスタッフ名(名札等 …
日々是好日(室長blog)

CAFECのドリッパー

2023年10月21日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
CAFECと言われても、ドリッパーって言われても…多くの方は❓ですよね😅 コーヒー(珈琲)好きの方なら…あれっ、室長も嵌ったなって笑ってくれるかもですが コーヒーを淹 …
日々是好日(室長blog)

マリーゴールドの丘公園

2023年10月18日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
本庄市のクライアント様へお伺いした時に、少し早く着いたので…本庄早稲田駅近くのマリーゴールドの丘公園へ寄ってみました 見頃なマリーゴールド 最高なタイミングでした😊  …
日々是好日(室長blog)

オープンハウスアリーナ 太田

2023年10月14日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
はじめて来ました😅 サンダースの試合は観戦できません 「太田フリースクールあおば」のブースのお手伝いです 1番西側のブースにいます! 遊びに …
日々是好日(室長blog)

千代田・インドフェスタ

2023年10月12日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
上毛新聞・シャトルさんで紹介いただきました 皆さんのご来場をお待ちしています 10月28日日(土曜日)は群馬県民の日です、各地でイベントが開催されますが、千代田町まで …
日々是好日(室長blog)

インドコーヒー・モンスーン

2023年10月3日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
珈琲豆屋 一豆さん 太田市天良町の「珈琲豆屋一豆」さん…我が家の珈琲豆はこちらでお世話になっています 店前の看板 店前の幟 今回の『千代田町インドフェスタ …
空き家のコラム

空き家管理サポートをやっています

2023年9月27日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
空き家管理サポート 「住まい」は人が住まなくなり「空き家」になると、あっと言う間に劣化が進みます。それは資産価値の減少につながるばかりではなく、いろいろな問題を発 …
日々是好日(室長blog)

千代田町・インドフェスタ2023

2023年9月26日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
10月28日(土曜日)群馬県民の日 邑楽郡千代田町 光恩寺さんで、開催されるイベントです。実行委員会として、関わらせていただいています https:/ …
日々是好日(室長blog)

季刊誌『住む。』秋号

2023年9月26日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
定期購読している、雑誌『住む。』Vol87 2023秋号が届きました しっかり「秋」を感じさせてくれる雰囲気となっています 「自然」と「住まい」(暮 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 49
住まいのコラム

足場の風景

2024年6月12日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
外装改修工事の現場の足場に登り、工事の進捗と工事内容を確認しました。 軒先の状況…屋根の軒先唐草が収まるときれいになります 軒樋も交換します 足場の上 …
住まいのコラム

外装改修工事 ~一部…塗装工事もあります~

2024年5月23日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
細かな納め工事もあり、なかなか進捗状況が確認できません((+_+)) このところ…空模様が怪しく、曇り空が続いています 雨が降ってこないのが救いですが、梅雨空のような雲に …
住まいのコラム

外構工事のサポート

2024年5月23日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
外構工事のサポートを完了しました 今回は駐車場の土間コンクリートとブロック&フェンスの改修工事でした 工事中の様子 駐車場の土間は2回に分けてコンクリート打 …
住まいのコラム

外壁改修工事

2024年5月16日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
外壁の改修工事です… 既存のサイデイングを剥がさずに、重ね張りする工法を選択しました 軽量の金属サイデイングを張っています 2色の張り分けをします…下 …
住まいのコラム

高崎市役所~解体補助金の申請~

2024年4月4日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
高崎市役所へ「解体補助金の申請」に行ってきました 今…高崎市と云えば…健大高崎の甲子園・選抜大会の優勝ですね(*^-^*) 市役所の1Fの受ホールに横断幕が掲げられていまし …
住まいのコラム

「もぐら」には勝てたような気がしますが…

2024年3月30日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
綺麗に施工させていただいた人工芝… 「もぐら」に侵入されて凸凹に ((+_+)) 約2年…「もぐら」との戦ってきました 見事にきれいに足跡が下の砂に残 …
住まいのコラム

プチ・リフォーム ~クロス補修~

2024年3月30日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
内装クロスの補修をさせていただきました どうしてこうなったか? クライアント様も?… ガムテープでの補修では ((+_+)) 補修範囲 …
住まいのコラム

空き地の防草対策…完了‼️

2024年3月20日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
雑草の季節に間に合いました これで安心せずに、メンテナンスのサポートも継続して参ります 防草シートの施工状況① 防草シート …
住まいのコラム

空き地の防草対策

2024年3月15日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
これからの時期…空き地の草が大きな問題になります 隣地へ越境してご迷惑をかける事に悩まされます…… 今の時期に有効な対策を施すことが肝要です 対策前 対策の工事 …
住まいのコラム

外壁塗装工事のサポート

2024年3月15日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
外壁塗装工事のサポートをさせていだきいています 工事業者の職人さん方が来る前に現場のチェックです 今 …
next
空き家のコラム

桐生市役所~空き家対策・役所調査~

2024年5月29日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
空き家対策の役所調査で桐生市役所を訪ねました 玄関の脇で桐生市のゆるキャラ・キノピーに石像が迎えてくれていいます この市役所はコンパクトです…そしてワン …
空き家のコラム

子供夫婦の草津計画

2024年5月9日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
妻の実家を子供夫婦が活用します 数年間…空き家になっていました 妻の両親が前橋に越してきてから、何年か空き家状態でした 片付けから… 昨年から少しづつ片付けを始めて …
空き家のコラム

相続登記が義務化されます

2024年3月21日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
今年…2024年4月1日より「相続登記」が義務化されます ➀相続から3年以内に登記することが義務化されます ②遡及適用されます 2024年4月1日以前に相 …
空き家のコラム

固定資産税の確認・照合サービス

2024年3月10日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
固定資産税の確認・照合サービス 4月・5月に、自治体(市町村)から「固定資産税 課税通知書」が届きます 住まいの相談室ではこの時期に「固定資産税 課税通知書」と、ご所有の不動 …
空き家のコラム

物件情報の更新

2024年1月17日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
空き家・中古物件の情報の掲載方法を更新中です  …
空き家のコラム

空き家管理サポートをやっています

2023年9月27日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
空き家管理サポート 「住まい」は人が住まなくなり「空き家」になると、あっと言う間に劣化が進みます。それは資産価値の減少につながるばかりではなく、いろいろな問題を発 …
日々是好日(室長blog)

草刈りの日々

2023年9月21日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
先週から三ヶ所の草刈りをしました😅 今シーズンの草との格闘もそろそろ終わりかと思うと、少し寂しくもありますが…なかなか手強い相手でした 桐生市・売地  …
空き家のコラム

中古住宅を再生して「住む。」方法 現地説明・見学会

2023年1月16日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
「住まい」として…中古住宅を考える 家づくりを検討される方に『中住宅を購入後、自分仕様にリノベーションして「住む。」』とい …
空き家のコラム

中古住宅を再生して「住む。」方法

2022年12月10日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
イメージパースが出来ました 中古住宅のリノベーション イメージ動画です https://youtu.be/KsxH1dnFXoY イメージ動画 …
日々是好日(室長blog)

室長のさんぽ ~小泉稲荷神社~

2024年5月30日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
薮塚のクライアント様宅への訪問に少し時間が空いたので… いつも大きな鳥居が気になっていた小泉稲荷神社を訪ねてみました 太田周辺で小泉と云うと…大泉町❓と思われるかもしれませ …
日々是好日(室長blog)

碧い上高地 ~久しぶりの信州・上高地~

2024年5月26日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
かれこれ…10年振りに信州・上高地へ行ってきました 『碧い上高地』は大正池からの穂高連峰です この景色に魅了されて登山を始めたのが十数年前でした(#^.^#)  …
日々是好日(室長blog)

千代田町・光恩寺 ~涅槃堂落慶法要~

2024年5月20日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
ご縁を頂いております、千代田町・光恩寺さんで涅槃堂落慶法要が営まれ、参列させていただきました いつも素敵なお花が生けられてい花手水 涅槃堂はお釈迦様が入 …
日々是好日(室長blog)

室長さんぽ 大泉町・いずみ緑道

2024年5月18日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
午後の所用の前に少し時間があいたので、大泉町の「いずみ緑道」を歩いてみました 緑と花…彫刻が点在する素敵なさんぽ道です 新日本街路樹100景 を受賞して …
日々是好日(室長blog)

ゲームボーイ 

2024年5月17日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
中古市場で高値が付いているらしい…ゲーム機のゲームボーイ 我が家には4台あります (^_-)-☆ ふたりの子供と、自分がポケモンをプレイしていました 当時…単身赴任で …
日々是好日(室長blog)

沼田城址公園

2024年5月15日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
「すみかくらぶ」さん関連の「空き家」対応の仕事で沼田市へ…3回目です(*^-^*) 少し時間があったので、沼田城址公園へ寄ってみました 沼田城と言えば「真田氏」と「小松姫」 …
日々是好日(室長blog)

そうだ京都へ歩こう

2024年5月7日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
地元の上州・太田から例幣使街道・中山道を京都(三条大橋)まで歩いてみました 京都・三条大橋の東詰めに鎮座する「高山彦九郎」は太田出身(上野国、細谷村)の人です 尊皇思想の先駆け …
日々是好日(室長blog)

Go Go サンダース

2024年4月22日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
サポートさせていただいているフリースクールのイベント参加のお手伝いで、オープンハウスアリーナOTAでの太田マルシェにいました サンダースのゲームは観られませんでし …
日々是好日(室長blog)

今が見頃 ~太田市・八瀬川の桜~

2024年4月9日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
太田市に桜と言えば…八瀬川!! 今が見頃です 今日は天気も悪く、強風ですが… 明日以降…お天気も回復する予報です (^_-)-☆  …
日々是好日(室長blog)

きれいな花手水~千代田町・光恩寺~

2024年4月4日 室長 Q.Sakamoto
https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室
お世話になっている、千代田町・光恩寺さんへ、ワークショップ用の竹を切りに伺いました いつもながらですが…花手水が素敵でした (^_-)-☆  …
next
サイトメニュー
  • トップページ
  • 住まいの相談室とは
  • 初回無料相談
  • サポート料金
ブログ/カテゴリー
  • 住まいのブログ(情報館)
    • その他
    • 住まいのコラム
    • 日々是好日(室長blog)
    • 空き家のコラム
業務対応地域

▼群馬県・東毛地区
太田市・みどり市・桐生市・館林市・大泉町・邑楽町・千代田町・板倉町・明和町

▼群馬県・中毛地区
前橋市・高崎市・伊勢崎市・玉村町・吉岡町・榛東村

▼群馬県・北毛地区
渋川市

▼群馬県・西毛地区
藤岡市・富岡市・安中市・甘楽町

▼栃木県・両毛地区
足利市・佐野市

▼埼玉県・県北地区
熊谷市・深谷市・本庄市・行田市・羽生市・加須市・上里町・神川町・美里町

  • 中古住宅に「住む。」 購入・リノベーション
  • 空き家を「活かす。」 売却・活用
  • 空き家を「守る。」 片付け・維持管理
  • 住まいを「保つ。」 清掃・不用品処分
  • 住まいを「直す。」 リノベーション・リフォーム
  • 住まいを「建てる。」 新築
  • 住まいを「買う。」 土地・分譲住宅・マンション
  • 初回無料相談
  • サポート料金について
  • 持続可能な開発目標SDGSへの取組
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
2019–2025  一般社団法人住まいの相談室