桜の季節です、29日(月曜日)に、officeから八瀬川を散歩してきました
目次
officeからの散歩
新しいofficeの開設準備をはじめて約2ヶ月…待っていた季節がやってきました
ちょっと不謹慎化もしれませんが、officeをここに決めた理由のひとつは、この季節の散歩のためです
太田市でも屈指のこの桜の景色まで、徒歩で5分足らずです
太田市へ越してきて32年……
恥ずかしながら、桜が満開の時にここを歩くのはじめてです (^-^; 今年は少し時期が早いようで、少し散りはじめていますが、綺麗な桜並木が川の両側に続きます。歩道も整備されていて散歩には最適ですね。道路はインターロッキングが敷かれています、一方通行ながら車も走ります。ちょっと注意して歩くことが必要なようです
もう1枚……
この写真……せっかく水面近くまで下りられて撮影しているだから、もっとローアングルで撮ればいいのにね~高校時代の写真部員も腕の廃れが感じられます…40年以上前の話ですから。アナログに白黒…暑い暗室で酸っぱい匂いと格闘していたのも昔し話です
この距離なら…
歩いてみて……子育て呑龍の大光院や、水芭蕉が咲き誇っているであろう東山公園も散歩圏内かな~
業務の区切りや、集中力がきれたら歩いてみようと思います。金山城址までは半日コースになってしまいそう、あくまでも、仕事優先で(^-^;
散歩のあとは珈琲タイム
歩いた後は……珈琲タイム 八瀬川沿いにオープンした珈琲屋店・「NAGNOLIA」さんのレギュラーコーヒー…友人からプレゼントでいただいたものです…
美味しいコーヒーは濃いめにBIALETTIでエスプレッソで淹れます
このBIALETTIはおひとり様用……お客様用に大きなのを買おうかな…… と ……
都合……一時間ほどの休憩タイムとなってしまいました(^-^; はい、仕事優先で
「新築」「リフォーム」「解体」「空き家対策」など、住まいに関するお悩みがございましたら、まずはご相談ください。
「何を、どうすればよいのか」をご提案いたします。