日々是好日(室長blog)

読書は素敵な先生、素敵な友達

おはようございます。
「一般社団法人住まいの相談室」の坂本です。

いつもはスポーツの話題が多いのですが、今日は自分のもうひとつの趣味 え、趣味? 『読書』の話をします。

目次

自分の好きな作家さんを5人紹介します

新田次郎氏

同郷の長野県の出身の作家さんです。
小学校の頃から「聖職の碑」の話は聞いていました。
長野県の子供は皆知ってるかな~。
大人になって氏の著作に触れたのは「孤高の人」です。
山に登るきっかけとなった本です。
この他にも「剱岳・点の記」「槍ヶ岳開山」「栄光の岩壁」などいわゆる山岳小説は自分が登ったような気になって読み進めました。
今でも登りたくても登れ無い時は氏の小説で登山をします。

佐伯泰英氏

自室の本棚に一番たくさんあるのが佐伯氏の小説です。
しかし、シリーズはひとつだけ「居眠り磐音・江戸双紙」です。
全51巻とその関連を含めて60冊あります(^-^; 
NHKドラマや映画化もされている存知の方も多いと思います。
主人公・磐音さんの切ない生き方に感動します。
登場人物も多彩で彼らの日々の暮らしぶりからが江戸時代の江戸の街並みが鮮やかによみがえってくるようです。
剣の達人・磐音が想い人のために凛と生きる姿は皆さんに読んでいただきたいたいのですが、とにかく長い……長すぎます (^-^;

井上靖氏

この5人の作家さんの中では重鎮、皆さんが知っている作家さんと思います。
中学生から高校生の時に「天平の甍」「敦煌」「額田女王」読んで、歴史や仏教に興味を持ち今につながっています。
薬師寺や平山郁夫氏が好きなのもその影響です。
登山をはじめてからは「氷壁」です。
上高地や穂高岳が好きになりました。
氏の小説で読んでいないのが最晩年の著作「孔子」です。
いつか…70歳過ぎたらゆっくり読もうと思っています。

葉室麟氏

氏の代表作は直木賞を受賞した「蜩ノ記」です。
映画にもなりましたね。
この作品の中で「桃栗三年、柿八年、柚子は九年で花が咲く」と云う言葉があります。
氏の小説の主人公は皆がこの生き方をします。
辛抱強く、凛として…男性の主人公も、女性に主人公もそうです…そして最後に想いを遂げます。
皆さんに読んでいただきたい作家さんです。
時代小説が苦手な女性の皆さんへもお勧めです。
「蛍草」は最近NHKドラマで放映されました、「この君なくば」「辛夷の花」「風花帖」等々……Amazonで検索してみて下さい。

高田都氏

最後にご紹介する方は女性の作家さんです。
しかし時代小説です(^-^; 
今、三回目の完読をするところです。
「みをつくし料理帖」…年末にNHKドラマで新作が放映されて、もう一度と思い読み始めました。
やはり良いですね~

「心星ひとつ」
歩ける道はたくさんあるけれど、歩く道はひとつだけ……料理の道を志した主人公「澪」が数々の苦労を乗り越えて「心星」を道標に生きるさまが素敵です。
他の作品も「銀二貫」「出世花」「あきない世傳 金と銀」全て主人公はすべて女性。
凛と生きる女性です。あっ、ごめんなさい「銀二貫」の主人公は男性でした(^-^;

時間をみつけて、時として時間を無理して読書をします。
読書は素敵な先生、素敵な友達……けして裏切りませんから 🤗

まずは「無料相談」へ

「新築」「リフォーム」「解体」「空き家対策」など、住まいに関するお悩みがございましたら、まずはご相談ください。
「何を、どうすればよいのか」をご提案いたします。

初回無料相談お問合せ・お申込み