日々是好日(室長blog)

Jw-cad

巷に建築用CADはたくさんありますが、国産フリーソフトとして建築業界で圧倒的な支持をうけて使われているCADがこのJw-cadです

目次

Jw-cad

建築業界で図面に携わった人はのほとんどがこのJw-Cadに触れたことがあるのではないでしょうか?

MS-DOS版

MS-DOSと聞いて「懐かしい」と思った方、「それ何?」と思った方……ふた通りだと思います
今のWindowsがPCの基本ソフトとして使われるようになったきっかけはWindows95の発売だったと記憶しています。名前が示す通り1995年の発売です。それまではPCの基本ソフトはMS-DOSが主流でした。
Jw-cadはこのMS-DOS版がスタートで、自分が最初に使ったのもこのMS-DOS版でした。Jw-cadが発表されたのが1991年、当時は手書きの図面があたりまえの時代でした、わずか30年前の話です
何せ字が下手で、図面の専門的な勉強をしていなかった自分(高校は商業課で大学は社会学部でした)は図面を画くのが苦手でした、しかし、業務上の必要に迫られ、このJw‐cadを必死に覚えたものです

Windows版への移行 当時…

世の中が全てWindowsに移っていくなか……Jw‐cadもWindows版が発表されて移行がはじまっていましたが。自分はかたくなに古いPCと共にMS-DOS版を使い続けました。そして、1999年Jw-cadのMS-DOS版の開発が終わるのと同じころに、転職や仕事内容の変化で自ら図面を画く仕事から離れました。住宅の営業担当者は基本的に2DのCADは使いません。この頃から3DのCADも一般的になってきていて、高価で簡単で描写力の優れた間取り作成の専用CADを使うようになったのです

ですから、自分の中ではWindows版のJw-cadへは移行していなかったのです

Windows版への移行 20年の時を経て…今

今、又…必要に迫れています (^-^; 20年の時を経て…今です

いや、何度か機会はあったのです。多少…かじりもしていますが……
今回はちょっと本格的に取組まねばなりません

はたして頭と手が付いていくか疑問ではありますが

10年程前に…少しかじった時のマニュアル本が出てきました。Versionは古いのですが、基本的なところは変わっていなようです。ネットや動画サイトでの勉強も可能です。それらを使ってチャレンジしてみます

ま、なんとかなるでしょう (^_-)-☆

まずは「無料相談」へ

「新築」「リフォーム」「解体」「空き家対策」など、住まいに関するお悩みがございましたら、まずはご相談ください。
「何を、どうすればよいのか」をご提案いたします。

初回無料相談お問合せ・お申込み