住まいを直す。 玄関収納 完成 2022年10月18日 室長 Q.Sakamoto https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室 玄関収納の設置…終わりました 玄関収納の設置…終わりました光回線のルーターなども吊り戸の上に置けました。カンターが使えます。ケーブルのモール設置は日曜日にお伺い予定です …
住まいを直す。 玄関収納の取付 2022年10月18日 室長 Q.Sakamoto https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室 玄関収納の設置 総合リフォーム工事の最後の追加工事で、玄関収納を設置しています。光回線のルーターや電話機は吊り戸の上に設置して、カウンターをすっきりさせます …
住まいを直す。 水廻りの小さなリフォーム 2022年8月1日 室長 Q.Sakamoto https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室 住まいの水廻りは毎日使いところだけに、お手入れが必要ですが……つい疎かになってしまうが普通です((+_+)) 水廻りの小さなリフォーム そんな水廻りのリフォームをさせ …
住まいを直す。 排水管の清掃 2022年7月18日 室長 Q.Sakamoto https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室 実は…住まいの中で一番に汚れるのは排水配管かもしれません毎日、汚物が流れるのに見えないところに埋設されています 排水管の清掃 定期的な点検と清掃をお薦めします …
住まいを直す。 洗面台の交換 2022年7月18日 室長 Q.Sakamoto https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室 洗面台のボールが割れてしまい、洗面台を交換させていただきました 洗面台の交換 上部の収納から、ビンが落下してボールが割れてしまったようです (*'ω'*) …
住まいを直す。 訪問販売への対応 2022年6月17日 室長 Q.Sakamoto https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室 訪販業者の営業への対応(屋根工事) 状況 近くで工事をしていると云う、訪問販売業者から「屋根の葺き替えが必要、このまま放置しておくと雨漏りがして家が崩れる」と瓦屋根の …
住まいを直す。 雨漏りを止める。その② 2022年6月8日 室長 Q.Sakamoto https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室 時節柄この話題の連続投稿になります 雨漏りを止める。その② 雨漏りの原因とその対策は、工事を伴うものとは限りません この下屋…玄関が雨漏りしました …
住まいを直す。 雨漏りを止める。 2022年5月31日 室長 Q.Sakamoto https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室 梅雨入りを前に、先日…地元・太田市でも集中豪雨(ゲリラ豪雨・雹)がありました。 この時期は雨漏りで悩まれるいる方には憂鬱な時期です 雨漏り …
住まいを直す。 雨漏りを止める 2022年4月30日 室長 Q.Sakamoto https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室 雨漏りを止める 長年に渡り、雨漏りの悩んでいる「お住まい」の雨漏りを止めます一度の工事で止まるかはわかりません、雨漏りの原因はそんなに簡単には特定できません試行錯誤を繰り返 …
住まいを直す。 排水桝の清掃 2022年4月8日 室長 Q.Sakamoto https://sumai-sodan.jp/wp-content/uploads/2021/02/logo_300×75.png 一般社団法人住まいの相談室 キッチンからの排水桝は油汚れが凝固して、詰まる可能性が大きくなります 排水桝の清掃 https://youtube.com/shorts/SEpWZDKUckQ …