住まいのコラム

自然の塗料

「住まいづくり」「住まいのリフォーム」の現場では、塗装する場面が減ってきています

既に仕上が済んだ建材が現場に搬入されて、取付&組立てをする機会が増えて、現場で仕上(研磨や塗装)をしなくなっています

目次

自然の塗料

しかし、木造建築が主体の我が国には自然素材から作りだされた自然の塗料が残っています。環境や健康が話題になっている今……この自然の塗料を見直してみみたいと考えています

木材の塗装

木材の塗装はたんなる色付けだが目的ではありません、防腐・防水性…さらに抗菌効果も期待されます

木材の塗装には大きく分けて2種類あります「浸透タイプ」「造膜タイプ」です

浸透タイプの塗装(塗料)

木材に染み込むことで、効果を発揮します。ステイン塗料とも呼ばれます

オイルステン、キシラデコール等です、きれいに木目が残り木の質感を出す事が可能です

自然の塗料の多くはこの浸透タイプの塗料です

造膜タイプの塗装(塗料)

木材の表面に硬い塗膜をつくることで、効果を発揮します。コーテイング塗料とも呼ばれます

ワニス(ニス)ペンキ、ウレタン塗料等です、表面がツルツル・テカテカに仕上がり、汚れや瑕に強くなります

「積み木」で試行錯誤を繰り返しています (^-^;

先週、投稿させていただいた「積み木づくり」でいろんな自然の塗料を試しています

木材の木目や質感を大事にしたいので「浸透タイプ」の塗装(塗料)です。厳密には塗料と云うよりワックスに属する塗材もありますが、全て自然素材のものです

うんちくより塗材と仕上りを見て下さい

柿渋


塗材
仕上り

塗油

塗材
仕上り

蜜蝋

塗材
仕上り

全ての比較

わかりづらいので、全て並べてみました

白木のままと、食用のオリーブオイルを塗布したものも比較してみて下さい

それぞれの塗料を塗布する前は、全て右端の白木の状態でした
オリーブオイルはスーパーで購入した、普通のです…木目がキレイにでます

時間の経過で、仕上り具合も変化してくるようです まだまだ試行錯誤が続きます

「住まい」の塗装へのご提案へ

この試行錯誤を踏まえて、最終的には「住まいづくり」「住まいのリフォーム」へご提案をします 

自然、環境、健康、安全……これからの「住まい」に欠かせないポイントです

まずは「無料相談」へ

「新築」「リフォーム」「解体」「空き家対策」など、住まいに関するお悩みがございましたら、まずはご相談ください。
「何を、どうすればよいのか」をご提案いたします。

初回無料相談お問合せ・お申込み