その他

窓廻りのリフォーム・断熱対策

「住まい」の断熱性能を上がるには窓(サッシ)・開口部を設けないことが一番です。しかし、それは現実的ではありません。少しでも断熱性能を上げるには窓(サッシ)・開口部に対策を施すことが求められます。今回はリフォームの観点からこの窓廻りの断熱対策を考えてみます

目次

窓廻りのリフォームム・断熱対策

窓(サッシ)の取替

最近の窓(サッシ)は断熱性能が向上しています。窓廻りの断熱対策としてまず考えられるのが窓(サッシ)本体の取替です。しかし、単に窓(サッシ)だけを取り換える訳にはいきません、窓(サッシ)を取り換えるには外壁の改修も同時に行う必要があります。これは工事も大規模になりますし、工事費用も高額になります。外壁の貼り替えを検討する場合はこの方法を提案します

内窓(二重サッシ)の取付

既存の窓(サッシ)の内側にもうひとつ窓(サッシ)を取付ける方法があります。二重サッシとして各サッシメーカーから販売されています。窓(サッシ)の種類によっては比較的容易に取付が可能です。断熱や防音の効果は大きく改善されます。しかし…窓(サッシ)が二重になるので開閉には二倍の手間がかかることとなります。又内側にもう一枚窓(サッシ)が増えるので、部屋が狭くなった感じとなります。現状を確認して窓によってはこの方法を提案します

二重サッシ

ガラスの交換

窓(サッシ)はそのままにガラスだけ交換する方法があります。現在のガラスが単板ガラスの場合にはそれをペアガラスに換えることで断熱効果の向上が可能です。ガラスが厚くなるのでアタッチメントなどを利用しますが、比較的簡単に交換が可能です。既にペアガラスであってもっ中間の真空層の厚さやガラスの種類を変えることも可能です。最近では真空層にアルゴンガス等を入て断熱効果を上げたペアガラスのあります、更にトリプルガラスも利用が可能です。既存の窓(サッシ)枠が新しいガラスに対応できるかがポイントですが利用しやすい方法です

ペアガラス

カーテン等の交換

カーテンなど窓の内側で断熱する方法もあります。カーテンにも生地に遮熱効果をもたせたものもあります、遮光や防音も併せて比較的容易に対策できます
ここでお薦めしたい荷がハニカムブラインドです。ハニカム形状のブランドでブラインド本体に空気層を設けてあります、これが断熱効果を上げます。窓の内枠に断熱レールを取付けることにより更に断熱効果を上げることも可能です。UVカット機能もあり冬…暖かく、夏…涼しくが可能です

https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/hs/ref/

オーニングの取付

窓(サッシ)の外部にオーニングを取付ける工法もあります。古い日本の民家では「よしず」を使った断熱対策が行われていました、これを現代風にアレンジしたのがオーニングと考えると容易に想像出来ると思います、簡単にみえますが割と効果はあります
陽射しを遮ることで、室内への日射を防ぎ室内気温の上昇を抑えます。夏限定の断熱対策です、冬は意味がありません (^-^;

https://www.ykkap.co.jp/products/ex/item/series/parasorea/

窓廻りのリフォーム工事

窓廻りのリフォーム工事・断熱対策 簡単に云うと…記載順に断熱効果は小さくなります。期待する断熱効果、既存の窓の種類、リフォームのご予算…を考慮して、ご提案をさせていただきます

窓廻りの小さなリフォームも含めリフォームのご相談はお気軽に一般社団法人住まいの相談室へ

一般社団法人住まいの相談室はリフォームの施工業者ではありません、リフォーム工事の相談に対応するコンサルタントです。お客様のご要望・ご予算に応じて工法をご提案します、業者からの見積書の取得、契約、工事管理までお客様の立場で対応させていただきます

先ずは ↓↓↓ 下記へ ↓↓↓ へお気軽にご相談下さい

まずは「無料相談」へ

「新築」「リフォーム」「解体」「空き家対策」など、住まいに関するお悩みがございましたら、まずはご相談ください。
「何を、どうすればよいのか」をご提案いたします。

初回無料相談お問合せ・お申込み