目次
買付証明書(予約)が入りました
半年ほど前にクライアント様からご相談をいただき、売却のお話を進めてまいりました。おかげさまで、ご協力をいただいていた不動業者さんから買付証明書(予約)が入った旨の連絡をいただきました
買付証明書とは
土地や建物の不動産を売買する場合に、買われる方が買う意思(購入の意思)を明確にして、「契約しますから、準備して下さい」と、売る側に提示する書類でです。簡単に云うと予約を入れると云うことになります
道半ば……
買付証明書には買主様から、条件が付される場合もあります。「契約しますので、これを条件にして下さい」と云う場合です。価格の交渉「〇〇円にして下さい」や、「ここをこうして下さい」と云った内容です。今回も価格の交渉も含め、クライアント様との協議が必要な部分があります。道半ば……と云ったところです
コンサルの本領
通常の場合は、クライアント様が不動産業者と直にこの交渉を行うことになります。今回はそこに私共は関わり、クライアント様の立場で交渉します。あまり強気に出て、話が壊れてもいきませんが、買い手様や不動産業者さんの都合を優先するだけでもいけません。クライアント様の意向を十分に確認させていただき、最後の詰めをさせていただきます
最後まで確実なサポートを
何年も前から、使っていない不動産……クライアント様は「売りたいけれど……」と悩まれておられました。別件でのご相談をサポートさせていただく中で、「こちらはどうしたら良いか❓」とお話をいただき、売却の提案とサポートをさせていただきました。最後までクライアント様が安心できるようにサポートさせていただきます
「新築」「リフォーム」「解体」「空き家対策」など、住まいに関するお悩みがございましたら、まずはご相談ください。
「何を、どうすればよいのか」をご提案いたします。