昨夜は東京五輪の閉会式でした、賛否両論の中なんとか開催できたことをうれしく思います
テレビやネットの中継をみながら、いろいろな事を考えさせられました
目次
東京五輪から教えられたこと
楽しもうよ!今日の一番は誰だい?
今回の五輪から正式種目となったアーバンスポーツ。中でもスケートボードは、遊びの延長がそのままスポーツになった感じ…「スポーツの原点ってここにあった」と云うと語弊があるかもしれませんが、これは称賛の言葉です。「今日も皆で楽しもうよ!今日の一番は誰だい?さあ、皆で技を出し合おう」って感じが選手は勿論、会場全体にある感じです。採点競技にある、採点に対するブーイングもみかけないし、健闘を称え合う選手同士の雰囲気が最高です。五輪に採用されたことで、メダルをだけを目指す勝ち負け主義が横行し、この雰囲気を壊すことのないように祈ります
礼にはじまり、礼におわる
柔道で失われつつあった武道の姿が、空手にありました。選手&審判の一挙手一投足、海外選手がぎこちなさも残しながらも、ゆったりとした時間の中に礼の心に表現していました。柔道も国際化と勝ち負けだけにこだわる、メダル獲得至上主義で、ソウル五輪前後の最悪期を脱して、徐々に武道本来の姿を取り戻しつつはあるようにもみえました。次回のパリ五輪では空手は実施種目から外されています。その方が良いかもしれません、東京五輪の美しいい1ページとして語り継がれることでしょう。今回の選手の姿に憧れて空手をはじめようとする子供達に五輪と云う夢を与えられないのは残念ですが……
テクノロジーが歴史を変える
この五輪で目立ったのが、各競技におけるビデオ判定の採用です。公平な判定の為に採用は賛成です。過去には国を上げて意図的に誤審を繰り返した五輪もあったように思います、そのような行為が確実に減ることはスポーツにとってはブラスであると考えます。しかし、この為に歴史(競技結果)が変わることは確実です。今後、特に競技によっては国を挙げてのビデオ判定対策もでてくるのかな〜? スポーツ本来の目的からかけ離れて、どうビデオに映るかが大事になったりして(^-^;。なにより公平で正確なジャッジが必要です
このまま五輪を継続することは可能なのか?
今回の東京五輪はいろいろな問題を抱えての開催でした。閉会後にいろいろな検証が行われて次に生かされることを願いますが、どうしてもいくつか意見をしておきたいことがあります
この大会は本当のアスリートファーストだったのか❓
ひとつは、この猛暑の中での開催です。東京都の開催のプレゼンでは各競技に最適な時期と云っていますが、誰が考えてもそれは嘘です。東京…日本で開催するなら、前回の東京五輪を開催した秋が一番適しいます。IOCが五輪の開催をこの時期に拘るのは、放映権の問題、スポンサーフイの問題、お金の問題ですが、この時期の開催を指定しての開催都市の募集であり、立候補する都市側に問題があります。そこに偽りの言葉で立候補した東都、それを許した政府に問題があります。そこはしっかり検証していただきたいものです
競技の実施時間にも問題が残ります、これも放映権やお金も問題が関わりますが、競泳などの決勝レースが午前中であったりしたのは如何なものなのでしょうか
どこが復興五輪❓
復興五輪と銘打って、震災被害&復興を前面に打ちだした立候補&プレゼンにも疑問が残ります。どこが復興五輪だったのでしょうか?福島での一部競技の開催だけでお茶を濁したような開催には疑問が残ります。どんな方法でも招致さえすれば良かったということなのでしょか?
競技に使用された施設は今後どのようになりのでしょうか? 復興に予算(税金)を廻さずに五輪に予算(税金)を使ったわけですから、リオやシドニー、北京のように施設が廃墟と化す事のないように、上手に継続利用されること願います
世界のメガシテイ…東京の開催でも問題を抱えての開催でした。今後、世界の都市での継続開催は可能なのでしょうか❓ その必要性も含めて再検討を望みます。次回はパリ、その次がロサンゼルス…ここは過去にも開催をしており、インフラもある程度は整備されていると思います。この東京五輪の期間中に、その次の開催がブリスベン(オーストラリア)に決まりました。このいままなし崩しに開催が継続されていくのでしょうか❓
「新築」「リフォーム」「解体」「空き家対策」など、住まいに関するお悩みがございましたら、まずはご相談ください。
「何を、どうすればよいのか」をご提案いたします。